PDFファイルをWord経由でExcelに貼り付ける

※Office365の話

アプリ版のWordはPDFファイルを読めるので、PDF->Word(読み取り)->Excel(コピペ)という順でデータを編集可能な形で受け渡せます。

ただし、Word->Excelの段階でレイアウトが崩れることがある。その時の対応。
※私が遭遇した現象は、PDF->Word->Excelに貼り付けた内容のうち「テキストボックス」の文字が、縦書きになったように見えるものです。

 

1、WordでPDFファイルを開く。

 

2、「テキストボックス」になっていない文字列(Wordに直に書かれた文章)があれば、テキストボックスにする。
※他のテキストボックスをコピーして、中の文字を書き換える。また作成したテキストボックスの位置をPDFファイルでの表示に合わせる。

 

3、追加したテキストボックスを一番外側の枠とグループ化する。
※Shiftキーを押しながら選択して、右クリック->「グループ化」->「グループ化」

 

4、オブジェクト全体を選択し、右クリック->「オブジェクトの書式設定」->「文字のオプション」->「テキストボックス」の「図形内でテキストを折り返す」のチェックを外す。
※ここがミソ!

 

5、「CTRL + a」キーを押してオブジェクト全体を選択し、「CTRL + c」でコピー。

 

6、Excelを開いて、貼り付け。
※貼り付けは「HTML形式」で貼り付けられる。